お客様インタビュー

INTERVIEW

衝撃の出会いから半年。 三角屋根の外観にほれ込み LATVA -ラトヴァ- を購入。

MOVIE

求めていた理想の住まいを見つけた喜び

2015年12月、八重瀬町で「LATVA-ラトヴァ-」の建売住宅を購入したIさんご夫妻。
「三角屋根のおしゃれな外観に一目ぼれしました。
間取りの面では、小学4年生の息子が野球をやっていることもあり、
外と内を自然につないで土間的に使えるアウトドアスペースが
あることが、とても魅力的でしたね」と振り返ります。

家づくりの準備を本格的に始めたのは、購入からさかのぼること3年ほど前。
当初は「一戸建てとマンションを両にらみ」で検討を進め、気になる物件があるたびに、
親子3人であちこちの完成見学会を回りました。
アール・スタイルを知ったきっかけは、15年5月頃、「友人のブログを読んでいたときにたまたま目にしたバナー広告」でした。

今まで見たことのない、都市的で洗練されたデザインに「何だこれは!」と衝撃を覚え、
糸満市で当時開催されていた「Spatio-エスパティオ-」の見学会を訪問しました。
「何から何まで、私たちが求めていたものがすべてそろっていました。
今まで家づくりに費やしてきた時間は何だったんだろう?と悔やまれるくらいです(笑)。
帰りの車の中ではもう、『イエラボの建物にしよう』と全員が決めていました」。

たくさんの人が集まる、明るく楽しい家に

間もなくして八重瀬町にモデルハウスが建つことを知り、そこに今回購入した「LATVA-ラトヴァ-」の建売住宅が併設されるとの案内を受けました。

室内の床材やクロス、建具などは「光の反射を生かして少しでも広々と感じられるように」と白を基調にコーディネート。
その狙いは見事に的中し、ご自身が納得しているのはもちろんのこと、訪れるゲストから「見た目は随分コンパクトなのに、家に入るとこんなに明るく開放的だと思わなかった!」と口々に驚かれるそうです。

「もともと本島南部で物件を探していた私たちにとっては、絶好の条件・タイミングでした。
最初に見た『Spatio-エスパティオ‐』のデザインもとても気に入っていたのですが、わが家のライフスタイルを考えれば、
収納力が高く人が集まりやすい設計の『LATVA-ラトヴァ-』は、より最適なプランでした」。

正式に契約を交わす前から、「すでに自分たちの持ち家になった気分」で強い愛着を抱いていたというIさん。
15年夏頃から建築が始まると、現場に何度も足を運んで、工事の進ちょくを見守りました。
「台風やシロアリへの対策は、事前に説明を受け理解していましたが、
実際の作業の様子や使われている木材を見て、安心感が深まりました。
また、いつ訪れても建築現場がきれいに整頓されていて、さらに信頼感が増しましたね」。

   

今回お話を聞いたのは、引き渡し直前の12月上旬。
Iさんは喜び余って、「上手に住みこなせるかどうか、何だかドキドキしてしまって」と緊張感をにじませつつ、
「たくさんの人が集まる、明るく楽しい家にしていきたいですね」と笑顔で答えてくれました。

 

 

※お施主さま独自のカスタマイズが含まれており、標準仕様と異なる場合がございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

 

PAGE TOP

Copyright© 2019 . All Rights Reserved. Created by Co., Ltd ABABAI.